管理的役割を期待される指導職、小規模事業管理者や部門管理職
1日6時間(2日)
福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程とは、福祉・介護サービス分野に共通する能力を開発するための基礎的研修として、全国社会福祉協議会が開発したものであり、以下のような特徴が挙げられます。
以下は、実際に開催された研修プログラム例です。
時間 | 内容 | テーマ |
---|---|---|
第1日目 |
||
120分 | 講義 | (1)基軸科目の講義と演習<研修オリエンテーション>・指導講師自己紹介(5分)・研修オリエンテーション(15分) <管理職員としてのキャリアデザインと環境整備> ・導入講義(30分)・相互紹介(40分)・フィードバック講義(30分) |
110分 | 講義 演習 |
(2)基礎科目の講義と演習<福祉サービスの基本理念・倫理を推進する><組織・部門管理者としてリーダーシップの醸成> ・導入講義(25分)・理解促進テスト(個人ワーク)(15分)・グループ討議(40分) ・フィードバック講義(30分) |
120分 | 講義 演習 |
(3)重点科目の講義と演習<人材アセスメント>・導入講義(20分)・人材アセスメントワークショップ(80分) ・フィードバック講義(20分) |
第2日目 |
||
120分 | 講義 演習 |
(4)啓発科目の講義と演習・導入講義(30分)・行動指針マップづくり/グループ討議(60分)・発表(30分)・フィードバック講義(20分) |
90分 | 演習 | (5)行動指針の策定・導入講義(10分)・行動指針マップづくり/グループ討議(60分)・発表(30分)・フィードバック講義(20分) |
120分 | 講義 | (6)キャリアデザインとアクションプランの策定・導入講義(20分)・個人ワーク(50分)・相互紹介(30分)・総括講義(20分) |