eidell エイデル研究所

  1. HOME
  2. 出版物データベース
  3. 季刊教育法 No.166

季刊教育法 No.166

少人数学級制実現に向けての課題


本体価格:1905円
発行年月:2010/09
雑誌コード:13085
管理番号:766

〔166号特集〕少人数学級制実現に向けての課題

少人数学級制実現に向けての課題 井深 雄二
少人数学級制の財源問題を考える 山崎 洋介
常勤講師・非常勤講師は、こんなふうに増えている。 橋口 幽美
教職員定数をめぐる課題と教員賃金 今谷 賢二
〔鼎談〕「四〇人学級」と「少人数指導」の検証 雁部 桂子・堤 慎一(仮名)・大森直樹

ベネズエラの憲法と教育基本法を読む 黒沢 惟昭

〔連載〕
事例研究 教育管理職のための法常識講座 加害者を特定できない事件に対する学校・教師の対応を検討するための教員研修資料 梅野 正信
学校事故研究 定点観測 今期の学校事故裁判例―紹介と検討― 橋本 恭宏
教育紛争の裁判外解決 「教育紛争ADR」の実践・理論の深化と「教育紛争解決学」の構築に向けて 森部 英生
東北アジア共同の家を求めて 現代の市民社会構築の立場 黒沢 惟昭

〔子ども・教育と裁判〕
判例研究① 一三歳の少年に対する激発物破裂保護事件―合議体により審理を行った上で、少年を児童自立支援施設に送致した事例 寺尾 絢彦
判例研究② いじめ自殺裁判の和解調書において、和解の前提となる裁判所の判断が詳細に示された和解事例 上岡 由紀子
判例紹介(教育の分野、福祉・家族の分野、少年法の分野) 村元 宏行・古畑 淳・菅原 由香

〔書評〕
梅澤秀監 著『これだけは知っておきたい生徒指導の判例と少年法』 小島 喜孝
黒沢惟昭 著『生涯学習とアソシエーション―三池、そしてグラムシに学ぶ―』 青柳 宏幸

〔資料〕
戦後教育行政史料発掘シリーズ(4)―東京都の通牒から見た地方教育行政― 戦後教育行政研究会
教育法日誌(中央の動き・地方の動き) 堀井 雅道
季刊教育法文献目録 大河内彩子・小入羽 秀敬