eidell エイデル研究所

  1. HOME
  2. 出版物データベース
  3. 季刊教育法 No.215

季刊教育法 No.215

非正規教員増加による、学校現場への影響を問う


本体価格:1905円
発行年月:2022/12
雑誌コード:13085
管理番号:40215

〔特集〕非正規教員増加による、学校現場への影響を問う
●[鼎談]非正規教員増加に伴う、学校現場への影響とは  山﨑 洋介/上村 和範/長澤 裕
●非正規教員の多様性と任用制度の特質  原北 祥悟
●法の狭間と非正規教員の働き方  上林 陽治
●私学における非正規教員の実態  山口 直之
●非正規雇用教員が増えた理由とその影  佐久間 亜紀
●[対談]いじめ重大事態調査の困難さと、保護者間の対立の深刻化  嶋﨑 政男/小野田 正利

【海外の学校】
●教師の社会的評価を取り戻すために ―フランス―  園山 大祐
●中等教育段階における政治教育による市民性の育成 ―ドイツ―  濵谷 佳奈

【ブックレビュー】
●『子どもの権利をまもるスクールロイヤー』松原信継、間宮静香、伊藤健治 編著
 スクールロイヤーに示された8つの提言  神内 聡

【連 載】
●巻頭エッセイ【第6回】
 杖はどちら側に突くか?  武藤 芳照

●開かれた、参加と共同の学校づくり【第2回】
 鳥取県南部町の学校づくりと教育行政の役割  福田 範史/水嶋 志都子/坪井 由実

●教育法学説の継承と革新【第5回】
  理論家・擁護者・証人:牧柾名の人と学問  城野 一憲
  子ども・保護者・住民の参加を基盤とする教育行政の地方自治と学校自治の追求  日永 龍彦

●教育の“現在”と“これから”【第6回】
 いまやっている2つのこと;平和と子どもの未来は1つのこと  堀尾 輝久

●教育法学の課題【第8回】
東京都英語スピーキングテストをめぐる教育法の諸問題  中嶋 哲彦

【学会の窓】
●スポーツと法のいい関係【第14回】
スポーツツーリズムの学校教育との関連に伴う契約課題  中田 誠

●多様なつながり総力結集! 学校のトライ【第13回】
足元にあった学びの広大なフロンティア~地域と手を携えた「探究型学習」~  佐藤 俊一/解説 佐藤 晴雄

●学校安全コーナー【第36回】
「早く助けて」 子どものSOSと向き合う  森田 志歩

【子ども・教育と裁判】
●判例ガイド
公立高校教員間でのパワーハラスメントに起因する自殺  村元 宏行

●判例紹介(教育の分野、福祉・家族の分野、少年法の分野)

●教育法日誌(中央の動き・地方の動き)

【読者のページ】

定期購読申し込み用紙(PDF)