
詳しく見る→
資料集 臨教審・教育改革の動向
―ひとりひとりが議論に参加するために
永井憲一(編集), 三輪定宣(編集)
本体価格:2233円
発刊年月:1985/10
ISBN:9784871680479
Cコード:3037
管理番号:63
―ひとりひとりが議論に参加するために
永井憲一(編集), 三輪定宣(編集)
本体価格:2233円
発刊年月:1985/10
ISBN:9784871680479
Cコード:3037
管理番号:63
―その歴史・現状・課題
藤田 昌士 (著)
本体価格:2238円
発刊年月:1985/09
ISBN:9784871680486
Cコード:3037
管理番号:33
子ども・地域にせまる
全国学校事務職員制度研究会 (編)
本体価格:2000円
発刊年月:1985/08
ISBN:9784871680455
Cコード:3037
管理番号:44
―臨教審を知るための一冊
季刊教育法編集部
本体価格:1000円
発刊年月:1985/06
ISBN:9784871680424
Cコード:3037
管理番号:93
伊津野 朋弘 (編集), 陣内靖彦 (編集), 葉養正明 (編集)
本体価格:2233円
発刊年月:1985/05
ISBN:9784871680363
Cコード:3037
管理番号:43
田村皖司
本体価格:1845円
発刊年月:1985/04
ISBN:9784871680370
Cコード:3037
管理番号:64
―これから準公選運動にとりくむ人へ
東京・調布 教育委員を自分たちで選ぶ会
本体価格:700円
発刊年月:1985/03
ISBN:9784871680356
Cコード:3037
管理番号:24
木村 國次 (著)
本体価格:2200円
発刊年月:1985/02
ISBN:9784871680349
Cコード:2037
管理番号:58
―教育改革は住民参加から─中野の「準公選」はどうすすめられてきたか
兼子 仁, 神田 修
本体価格:1200円
発刊年月:1985/01
ISBN:9784871680318
Cコード:3037
管理番号:62
─生徒憲章への提言
坂本 秀夫 (著)
本体価格:2000円
発刊年月:1984/11
ISBN:9784871680271
Cコード:3037
管理番号:28